更新歴
|
|
令和5年2月吉日 | 「飛行パターン図」のページにF3A P-25/A-25のアレスティー左右図アップしました。 |
令和5年2月8日
![]() |
永石氏 ゼロ戦三分の二スケール、翼スパン8mを制作中の動画(YouTube)リンクしました。 |
令和5年2月14日 ![]() |
零式艦上戦闘機二二型 1/2スケール模型の展示所在地判明「永石氏のゼロ戦50%」をクリック |
![]() |
|
kei-kagu-japan [Color me支店] |
https://kei-kagu-japan.shop/ |
kei-kagu-japan [ STORES支店] |
https://kei-kagu-japan.stores.jp/ |
永石氏制作のラジコン飛行機 |
WIND S 50eの脚の修理
|
|||
Mobius GP 訳あり品 \9800の電動化挑戦 ここをクリック |
|||
アルテシア110と双葉の送信機1024Zをオークションに出品しました。 ソーールドアウトです。。 |
|||
アルテシア翼端修理中 |
|||
WCからWCUへバージョンアップ |
|||
belly_application 直訳すると「腹当」です。 |
|||
1024ZA復活劇 |
|||
fome_stnto ver4 MIXIの回答は→ |
![]() |
||
Helios F3A 90e 修理中 |
|||
遅延プラグヒートBOX |
|||
コードレス・スターター用電池ボックス (自作) |
|||
クラブのお友達の飛行機(Helios F3A 90e)を製作しました。 |
|||
総務省 電波利用 電子申請・届出システムで、コールサインの更新、電子申請にトライ はっきり言って「めんどくさい」 |
|||
foam_jet3出来ましたが・・・ その他のfomeシリーズも見てね。。 |
|||
オリジナル機体スーツ(自作) |
|||
高性能オリジナルブースター電源BOX |
|||
お友達の SURPASS110をハードランデング
|
|||
送信機スタンド、作りました。 |
|||
アンテナ(ナガラ、TA-351)のメンテナンス |
|||
ラジコン部屋 |